2013年02月24日

DJカーニバル2013年3月の放送案内





みのおFM DJカーニバル

3月の放送予定は、

3月10日(日) 午前11時〜12時

再放送 3月12日(火)午後3時〜4時 午後9時〜10時 の合計3回です

 

2000年4月に、「DJクラブ」の担当として、番組を持たせていただいてから、今月で13年がたちました。

もうそんなに!?と驚きます。

どなたとお話ししていても、「1年が早いね〜」と会話にはよく出てきますが、1年の積み重ねの10年も早いですね!

今日の最初の曲は、始めの頃、この番組のテーマ曲だった「パリのお嬢さん」の元の曲です。

 

今回は、私が訳詞をして歌っている曲の元の曲を中心にお届けします。

その多くは、CDアルバム「フレンチなシャンソン」に収録しています。

是非、私の訳詞による日本語の歌も聞いてみて下さい。元の歌になるべく忠実な内容になっています。

詳しくは、HPをご覧下さい。http://www.yukimei.com

 

「バラ色の人生」「待っていたの」「彼の名はジギー」「今夜は眠れない」「嘘よ」

「ステキな恋の物語」(ミスターサマータイムの元の曲)「いつものように」(マイウェイの元の曲)etc.

 

エディット・ピアフ、フランス・ギャル、セリーヌ・デイオン、モラーヌ、クロード・フランソワetc.

 

最後は、直近に訳詞をつけた「les vieux
amants」です。長い間、気になっていた歌なのですが、この度、機会をいただき、取り組みました。

日本語タイトルをどうつけるかまだ迷っています。今のところの候補は「かくも長き恋人の歌」ジュリエット・グレコのナンバーです。

 

今日のゆうき芽衣の1曲は「フランスの伝統的な童謡メドレー」

 

そして、もう1曲、12月にお届けした私のオリジナル曲「ありがとう」にリクエストをいただきましたので、今度は、ピアノ弾き語りヴァージョンでお届けします。

4年程前に作詞作曲したのですが、シャンソンの番組なので、これまでご紹介していなかったんです。(私が作ったので、フランスの歌ではありませんから・・・・)

 

フランス小耳ニュースは、「2013年、パリ、クロワッサン大賞」

 

 

★この放送は、放送時間に、インターネットラジオでも聞くことができます。

タッキー816みのおFMのHP http://fm.minoh.net/
を開くと、トップぺージに、「インターネットラジオを聴くには、Click」という水色の絵がありますので、そこをクリックしてください。メディアプレーヤーで聞くことができます。

 

 

北摂方面の方は、FM81.6MHZに合わせて聞いて下さいね。

カーステレオでは、聞こえる範囲が拡がります。

山に邪魔されない限り、結構遠くまで聞こえますよ

 
posted by ゆうき芽衣 at 11:44 | Comment(0) | DJカーニバル
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

日々のお喋り Back Numberへ