3月の放送は、3月11日(日)11時〜12時、
再放送
3月13日(火)15時〜16時、21時〜22時です。
3月13日(火)15時〜16時、21時〜22時です。
3月になったら、一気に空気も太陽も春めいてきましたね。
「急流」「カナダの私の小屋」「バラ色の桜の木と白いリンゴの木」
ホワイトデーにちなんで、男性から女性への愛のメッセージ
「どこまで君を愛するか」「夢の中に君がいる」「君のために」
グロリア・ラッソ、アンドレ・クラヴォー、リーヌ・ルノー、イヴ・デュテイユ、アダモ、デヴィド・アリディ
オリンピックのフィギアスケートでシャンソンが使われていましたね。
「行かないで」「パリの空の下」
過去にもこんな曲が使われていました。
「バラ色の人生」「Je suis malade」
5月19日公開の映画「ダリダ あまい囁き」お勧めです!
「laissez-moi danser]
ゆうき芽衣の1曲は「フランスの伝統的な曲、童謡などのメドレー」
フランス小耳ニュースは、「この冬のパリの転校を振り返って」
スマホアプリTuenInRadio、又はパソコンで世界中どこでも聴取できます。
すみません。訂正↓
「この冬のパリの天候を振り返って」