7月の放送は、
7月12日(日) 午前11時〜12時
再放送 7月14日(火)午後3時〜4時 午後9時〜10時
の合計3回です
の合計3回です
毎月第2日曜日とその翌々日の火曜日の再放送です
7月14日は、フランス革命記念日です。日本では、1933年の映画「7月14日」の邦題が「パリ祭」だったことを受けて、この日をパリ祭と呼んでいます。
7月の始まりはやはりこの曲で「パリ祭 A paris dans chaque
faubourg」
faubourg」
今年4月末におこなわれた「フランス人が好きな歌&歌手」のアンケートの結果が発表されました。対象は、年齢や人種など、フランス人の構成を反映させた18歳以上1028人だったそうで、母集団がちょっと小さいかなという気もしますが、このアンケート結果を曲でご紹介していきます。
好きな歌ベスト5 ( )内は歌った歌手
1位 Mistral gagnant(ルノー)
2位 行かないで(ジャック・ブレル)
3位 黒いわし(バルバラ)
4位 Les lacs du connemara
(ミッシェル・サルドー)
(ミッシェル・サルドー)
5位 Là-bas (ジャン・ジャック・ゴールドマン)
好きな男性歌手ベスト5
1位 ジャン・ジャック・ゴールドマン
2位 ジャック・ブレル
3位 ジョルジュ・ブラッサンス
4位 ジャン・フェラ
5位 ルノー
好きな女性歌手ベスト5
1位 エディット・ピアフ
2位 バルバラ
3位 セリーヌ・ディオン
4位 ミレーヌ・ファルメール
5位 ノルウェン・ルロワ
今日のゆうき芽衣の1曲は「待っていたの J'attendais」
フランス小耳ニュースは、「7月のフランス〜革命記念日とフェスティバル」
★この放送は、放送時間に、インターネットラジオでも聞くことができます。
タッキー816みのおFMのHP http://fm.minoh.net/
を開くと、トップぺージに、「インターネットラジオを聴くには、Click」という水色の絵がありますので、そこをクリック!
を開くと、トップぺージに、「インターネットラジオを聴くには、Click」という水色の絵がありますので、そこをクリック!
★無料アプリTuneIn
Radioをダウンロードするだけで、スマートフォンでも簡単に聞けるようになりました。
Radioをダウンロードするだけで、スマートフォンでも簡単に聞けるようになりました。
詳しくは、タッキー816みのおFMのHP http://fm.minoh.net/
のトップページで。
のトップページで。